
お酒好きならたまらない醸造所巡り
松川町の3軒の醸造所を貸切タクシーで巡り、 オーナーや作り手からお話を聞きながら、 おいしいお酒と美食おつまみを堪能できるグルメツアー。
2025年ツアーは準備中です
最新情報はニュースレターにて配信しております




近年は果物だけではなく、醸造所の文化も栄えていて小さな醸造所が3軒も誕生しています。
醸造所では、自家栽培の果物を中心にシードルやワインが造られています。
各ワイナリーは果物のブレンドや酵母を変え、幅広いお酒をご用意しています。
地元の3軒の醸造所に足を運び、お酒の作り方について聞き、地元ワインやシードルを試飲、オリジナルおつまみを試食していただきます。
※貸切タクシーで移動しますので、安心してお酒を堪能できます。
ツアーの流れ
1.予約
ツアー参加1週間前までに、申込みページより申込みをします。
お客様の申込み内容を確認後、タクシー会社及び醸造所の空き状況を確認し、ツアー催行の可否をご連絡いたします。(ご連絡まで1〜2日いただく場合がございます)。ツアーが催行できる場合は、お客様が参加費をお支払い確認後、予約確定となり、ツアー当日に関するメールをお送りします。
14:30 当日スタート場所に集合、ピックアップ
地元温泉宿の信州まつかわ温泉 清流苑もしくは最寄り駅の大島駅、最寄りバス停の松川ICバス停で合流。あとは送迎タクシーでツアーを楽しみます。
14:40 まし野ワイナリー見学

まし野ワイン醸造所見学、シードル2種類試飲(オリジナルおつまみ付き)
15:30 シードル醸造所Vinvie(ヴァンヴィ)見学

店内でワイン2種類試飲(オリジナルおつまみ付き)
16:20 マルカメ醸造所見学

醸造所見学、シードル2種類試飲(オリジナルおつまみ付き)
17:10 解散
集合地点まで送迎します。
料金
2名予約〜1名15,610円(税込)
3名予約〜1名12,740円(税込)
4名予約〜1名11,305円(税込)
※催行人数:2名~8名
FAQ
ノンアルコールはありますか?
アルコールの飲み物のみとなります。
雨の場合はどうなりますか?
荒天時は中止します。
※台風、気象警報発令時、大雨や土砂災害の恐れ等、弊社の安全管理基準に基づき中止となります。
子どもも参加できますか?
参加対象者は20歳以上となります。
キャンセルの場合はどうなりますか?
お客様のご都合によりキャンセルが発生した場合は、キャンセルのタイミングにより下記のキャンセル料を申し受けます。
- 催行日の2日前〜10日前まで 30%
- 前日 50%
- 当日 100%
※プログラムの予約が完了次第、キャンセル規定が適用されます。
※キャンセル手続きにおける振り込み手数料はお客様の負担にてお願いいたします。
予約
2025年のツアーは準備中です