10月6日〜7日:りんご狩り、松茸コースや星空鑑賞を楽しむ、秋の魅力堪能ツアー

10月といえば旬のりんご。濃厚な秋映、甘いシナノスイート、酸味が特徴の紅玉や、大人気のシナノゴルドなど、様々な品種を食べ比べできます。

ディナーではライトアップされた果樹園がまるで伽話から出たワンシーンのようで、色鮮やかなリンゴが美しい空間。ワイナリー巡りやりんご園でのディナーを楽しんだ後は、国立天文台で働いている星空案内人とともに星空鑑賞ツアーへ。

翌日もりんごの収穫体験や試食、ランチは松茸小屋での松茸コース料理を召し上がっていただきます。

2024年最後の1泊2日Orchard美食ツアーになります。ご興味のある方はぜひチャンスを見逃さないでください。

DAY 1

14:00 清流苑に集合

2024年に一部リニュアールされた温泉宿、清流苑にご宿泊。
〜14:00までにチェックインをしていただきます。 

また清流苑レストラン「梨花」でご利用できる飲み物券をご用意いたします。
待ち時間は、梨花でゆっくりとお過ごしいたけます。

14:30〜 まし野ワイン

町内最古のワイナリー「まし野ワイン」に立ち寄り、醸造家と一緒に酒蔵を見学。
伊那谷を一望できる場所でシードルを2種類を試飲していただけます。おつまみもご用意いたします。

15:30〜 VinVie(ヴァンヴィ)

次にシードルとワインを共に醸造するVinVieへ。ぶどう畑で採れた新鮮な果汁を使用したお酒を試飲。ワイナリーでは3種類試飲して(2種類はお選び)いただけます。天気が良ければぶどう畑も見学可能。

16:30〜 マルカメ醸造所

マルカメ醸造所は家族経営の小さなサイダリー。シードルを通じてりんごのおいしさを伝えています。農家/醸造家と一緒にりんご園を歩きながら、おいしいりんごの育て方をお話しいただきます。
散策後、シードル2種類を試飲します。

17:00〜 Orchardレストランまつかわでディナー

レストラン会場はマルカメ果樹園となりますので、醸造所見学が終わり次第、そのままお食事へ。ディナーの舞台はりんご園。
真っ赤なりんごに囲まれて、ロマンティックな雰囲気をお楽しみいただけます。秋の晩は少し肌寒いので、焚き火や豆炭こたつが付いているダイニングテーブルをご用意いたしますのでご安心ください。

旬の食材をたっぷり使った、地産地消のコース料理と地元のお酒のペアリングをご堪能いただきます。

〜19:30 清流苑へ

ディナーの後は、宿へ。自慢の9つの温泉をお楽しみいただき、リラックスなひとときをお過ごしください。

20:00〜 星空鑑賞ツアー

国立天文台で働いている星空案内人とともに星空鑑賞ツアーへ。
ガイドが星の世界へご案内します。

清流苑から徒歩10分。星がきれいに見えるスポットに辿り着きます。レジャーシートを敷いて、寝転がって、暖かいブランケットを敷いたら準備完了。望遠鏡を使って、天の川や土星を鑑賞していただけます。
※雨の場合、清流苑内で星空案内人による星のお話をさせていただきます。

DAY 2

7:30〜 朝食

フレンチシェフ考案の松川町の果物を堪能できるモーニング。秋の果物をたっぷりと使用しフルーツのスムージー、暖かいスープ、ホットサンド、果物の盛り合わせ、コーヒーや紅茶を堪能していただきます。

10:00〜 代田農園でりんご収穫体験

貸切ジャンボタクシーに乗って代田農園へ出発!この時期はたくさんのりんごの品種がとれます。1人1個をもぎ取り、皆で食べ比べ。りんごの味や色、香りをご堪能いただけます。

11:00〜 松茸小屋で松茸ランチ

松茸山より最上の「生田松茸」(いくた)の豪華なコース料理を堪能します。松茸の塩鍋、松茸ご飯、3〜4品の松茸前菜。
※収穫の状況によって松茸コース料理をご用意できない場合がございます。その場合はそばと五平餅のセットに変更し、料金差額を返金させていただきます。

料金1名61,670円(税込)
(シングルユーズ 1名62,770円)

関連記事